「キズナアイ」さんなどを筆頭に、2017年後半に急速に注目を集めるバーチャルYouTuber
このバーチャルYouTuberとはなんぞや?ちょっと調べてみました。




バーチャルYouTuber

ゲーム実況や商品レビューなど、主にYouTube上で動画配信を行う「ユーチューバー
広く普及しだしたのは2007年ごろから。
日本ユーチューバーの歴史 | あおちゅーぶ 

これまでは実際の人物(もしくは声のみ)が配信していましたが、バーチャルYouTuberはCGキャラをモーションキャプチャなどで動かす、2次元と3次元の中間のような存在となっています。

バーチャルYouTuberが急速に注目されだしたのは2017年後半。
現在の主なコンテンツは「ゲーム実況」と「フリートーク」
実際の商品を扱う「玩具レビュー」などは、CGキャラとの兼ね合いから難しいようです。

通常の配信技術に加えてモデリング(1体数十万~100万)+キャプチャ機材など技術面でかなりハードルが高いのですが、今後も徐々に増えると予想。
現時点で抑えておきたいのは

・キズナアイ
・ミライアカリ
・輝夜月(かぐや るな)
・バーチャルのじゃロリ狐娘Youtuberおじさん
・電脳少女シロ

突出しているのは、TVCM出演も果たしたキズナアイさん。
2015年~2017年に誕生しているケースが多く、まだまだ若いコンテンツ。

参考
バーチャルYouTuberとは (バーチャルユーチューバーとは) [単語記事] - ニコニコ大百科 
バーチャルYouTuber ランキング(ユーザーローカル)   


各番組は1話15~30分程度。YouTubeで動画に慣れている世代と、ニコ生配信世代の双方の文化を内包している感じです。最近ではアニメコンテンツが短期間で炎上、爆死などのちょっとマイナスな事象が散見されますので、アニメ、映画のような大きなプロジェクトではなくて、こういったミニマムなスケールでのキャラクター消費の需要が高まってゆくのではないかと思います。

2018年の注目コンテンツの1つ。
今後も注目していきたいと思います。

ただ、全部は把握しきれないかな…?